
省力機器部品
自動車部品
SCM415
SCM435
MC加工
旋削
機械加工
ベベルギア製作
- 材質
- SCM415、SCM435
- サイズ
- φ400
ベベルギアとは
傘歯車は「かさ歯車」と表記されるのが最も一般的です。英語表記では「ベベルギア」とも呼ばれており、ベベルは斜面・斜角といった意味があります。
名前の通り傘のような形状をしており、傘歯車は傘歯車同士を組み合わせて使うのが一般的です。
傘歯車の特徴は、動力の回転を異なる軸方向に変換できる点にあり、傘歯車同士を組み合わせる場合、それぞれの回転軸が交わる関係で設置されます。
軸が交わる角度は90°が一般的ですが、それ以外の角度でも使用される場合があります。傘歯車をうまく使って動力の伝達方向を変えれば、一つの動力からあらゆる方向へ動力が伝達できるようになります。
4種類に分かれます。①すぐばかさ歯車、②はすばかさ歯車、③まがりばかさ歯車
、④マイタギアになります。
最近でははすばかさ歯車はあまり利用されていないので、
コスト重視なら「すぐばかさ歯車」
性能重視なら「まがりばかさ歯車」
と覚えておくといいかもしれません。
当社では、製缶加工~機械加工(マシニング・フライス等)~仕上げ(塗装など)まで、一貫対応ももちろんのこと、製缶品の追加工にも1点から対応しております。
製缶加工の一貫生産、製缶品の追加工をご用命の際は、
滋賀県彦根市シンセイまでお気軽にご相談ください。
【会社概要】
株式会社 シンセイ
〒522-0201 滋賀県彦根市高宮町2804−1
TEL:0749-23-0172
FAX:0749-26-2206